ガジェット

ライフ

【Youtube】FireTVStick VS 搭載テレビ どちらにすべきか?

私はFireTVStickでも対応テレビでもYoutubeを視聴した経験があります。Youtubeをよく見る人にとって、どの端末で見るかは重要な問題ゆえに迷う人も多いでしょう。今はテレビにYoutubeアプリが実装されているのも普通になっていますが、AmazonのFire TV Stickに代表されるようなコンパクトなデバイスを用いることでモニタやテレビでYoutubeを楽しむこともできます。今回は両方使用した経験からそれぞれのメリット・デメリットを紹介しようと思います。
ライフ

ノートPCとタブレット、どっちを買うべきか

私自身、ノートPCとタブレットの両方をインターネット専用機として使用した経験があります。どちらも一長一短ではありますが、現在はタブレットを使用しており、ノートPCに戻したいとは一切思っていません。もしノートPCかタブレットのどちらを買うか迷っている人に向けて、自分の体験をまとめます。
ライフ

Windows11でOffice2013は使えるのか?実機検証してみた

Officeが付属しないWindows11をPCを買いました。手持ちのOfficeが2013だったので使えるか気になり色々調べたところ、使える・使えないの情報が半々だったので実機で検証してみました。
ライフ

【DELL】XPS8950を紹介【Intel12世代・RTX3060Ti搭載】

Intel Coreシリーズ12世代のCPUとGeForceRTX3060Tiを搭載したPC、DELLのデスクトップ XPS8950を購入しました。ハイスペックでなるべくコンパクトなPCをお探しの方にお勧めです。本記事で簡単な紹介をします。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました